2025年6月5日
BPカストロール株式会社
BPカストロール株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:平川 雅規)は、2024 年でカストロール社が 125 周年を迎えることを記念して、国際フェンシング連盟 理事を務める、元フェンシング日本代表・太田雄貴 氏を、公式ブランドアンバサダーとしてお迎えいたしました。そして、2025 年も引き続きアンバサダーを務めていただくにこと際して、契約更新会をBPカストロール大崎オフィスにて調印式を執り行いました。
中央:元フェンシング日本代表・太田雄貴 氏
右:BPカストロール株式会社 代表取締役社長 平川雅規
左:BPカストロール株式会社 取締役副社長 営業本部長 兼 事業開発本部長 阿部宏憲
2024年、BPカストロール株式会社では、最年少日本フェンシング協会会長として、協会の改革にはじまりさまざまな新しい試みにて、フェンシング競技の普及に尽力された太田雄貴氏を、カストロールブランドアンバサダー兼営業特別顧問にお迎えいたしました。
太田氏は、「今年もカストロールと未来を切り開いていけることを大変うれしく思っております。昨年契約して以降、ブランドアンバサダーとして活動しながらさまざまな自動車業界について触れる機会をいただきました。車が皆さんにとって楽しみでありながらも、生活にとって必要なものであるとあらためて痛感した1年でした。それをこれからも伝える側、そういった人たちを支える側にまわっていけるようにしていきたいと思っています。」と抱負を語っていただきました。
■太田雄貴さんプロフィール
1985 年 11 月 25 日生
小学校 3 年生からフェンシングを始め、小・中学と共に全国大会を連覇。高校 2 年生で全日本選手権優勝。
2008年 8月 北京オリンピック フルーレ個人 銀メダル獲得
2012年 8月 ロンドンオリンピックフルーレ団体 銀メダル獲得
2015年 7月 フェンシング世界選手権 フルーレ個人 金メダル
2016年 8月 リオデジャネイロオリンピック出場
日本人で初めてとなる国際フェンシング連盟 理事に就任し同年に現役引退
2017年 6月 日本フェンシング協会理事に就任
2017年 8月 日本フェンシング協会会長に就任
2018年 12月 国際フェンシング連盟 副会長に就任
2021年 8月 国際オリンピック委員会アスリート委員に就任
太田雄貴氏はフェンシング競技において北京五輪で日本人初のメダリストに輝き、続くロンドン五輪で二大会連続の メダリストとなり、日本のフェンシングの歴史を大きく塗り替えられました。
現役引退後は、2020東京五輪の招致活動におけるメインプレゼンターの一人としての活躍の他、フェンシング競技の普及・競技レベルの向上のために、最年少で日本フェンシング協会の会長に就任し、2021年6月の退任まで、協会の改革にはじまりフェンシング競技の普及に尽力されました。更には2018年12月から国際フェンシング連盟の副会長に就任し、活躍の場が広がっておられます。
■ カストロールについて
世界をリードする潤滑油ブランドであるカストロールは、誇りある革新の伝統を有し、先駆者の夢を刺激してきました。当社の性能に向けた熱意は、パートナー関係に取り組む信条と相まって、100年以上にわたり地上から宇宙における多数の技術的業績の中核に存在し続ける潤滑油とグリースを開発することを可能にしてきました。
カストロールはBPグループの一員であり、自動車、海洋、工業、エネルギーの領域で顧客と一般消費者にサービスを提供しています。カストロールブランドの製品は、プレミアム品質と最先端技術に対するコミットメントを通じた革新と高性能で、世界的に高い評価を受けています。
カストロールについての詳細は、www.castrol.comでご覧ください。